転職

退職を会社都合にしてもらうには?専門家が教える知っておくべき知識!

えな
えな
退職する時の理由って「自己都合」と「会社都合」がありますけど…会社都合にしてもらった方がいいのかな~って思ってて…
やまがみ
やまがみ
どっちが得だったりするのか知りたいよね…。人材派遣会社で労務を担当している知人のAさんが詳しいので「違い」と「会社都合にしてもらう」について聞いてみましょうか。Aさん宜しくお願いします。
Aさん
Aさん
こんにちは。労務管理の視点からお伝えできると思いますので、遠慮なく質問してくださいね。
えな
えな
気になっていたので、助かります!
やまがみ
やまがみ
色々聞いてみましょう!

退職理由の理解度を深め、会社都合に関する知識を得ていきましょう!

この記事を読んで身につく知識
  • 自己都合と会社都合の違い
  • 退職をする際、会社都合にしてくれるのか
  • 会社都合の方が転職に有利なのか
  • 退職者・会社側 両者へのリスク

退職理由には自己都合と会社都合がある

Aさん
Aさん
退職理由には「自己都合」と「会社都合」があります。この内容で会社は離職票の退職理由にチェックを入れて書類を発行します。

自己都合とは

継続する事ができず、自ら希望を出して離職申請した場合が適用されます。仕事内容や環境や待遇に不満がある・転居や結婚といったライフプランの影響などが該当します。

会社都合とは

自分の都合で離職申請するのではなく、会社側もしくは本人による「何らかの要因」で離職となった場合に適用となります。

会社側の要因例 経営状況の悪化、労働契約条件の変更(契約期間・賃金の減額・勤務地・業務内容)ハラスメント、賃金の未払いの発生等
本人側の要因例 解雇(損害を与える影響、労働契約違反・就業規則違反等)
やまがみ
やまがみ
会社都合はそれぞれの立場からみた要因で決定されます。ご本人に納得頂かないといけないのですが、たまに自己都合なのに会社都合にしてほしいと言われる事もありますよね。
Aさん
Aさん
そうですね。自己の都合で辞めるのに、会社都合にするべきだと主張して会社側に交渉してくる事があります。
えな
えな
エッ! 自分の都合でやめるのに交渉なんかできるんですか?

【実体験】会社都合にするように申請があった2ケース

Aさん
Aさん
私が体験したケースをご紹介しますね。
派遣社員のSさん

就業を開始してから業務内容や職場環境にも慣れず、半年間で退職申請を出しました。派遣契約期間は満了していたので期間満了で終了でしたが、「環境が悪い・合わない仕事を紹介された」と会社都合にするよう申請してきました。

Aさん
Aさん
結果:指揮命令者へのヒアリングを行ったところ、業務に対する努力がみられず・職場での就業態度も悪かったとの事でした。派遣先は受け入れる状況であった事と、自ら退職を申し出た事から、会社都合を承諾しませんでした。
やまがみ
やまがみ
半年間と短く、更新が繰り返されているわけでもありませんしね。派遣先のご意見も判断材料になりますよね。大変だ…
契約社員のYさん

業務委託先で勤務しており、業務態度も良く職場にも馴染んでいましたが、就業先の社員から「知識もなくビジネスマナーがなっていない」とクレームになり、自社へ引き上げざるを得ない状況になりました。Yさんは納得いかないまま自ら会社都合の退職を申し出ました。 

Aさん
Aさん
結果:会社側も何度か本人にヒアリングをしており、努力する姿勢があった事と指導もしていた為、本人の意見も一理ありました。就業先からの一方的な意見であった事も考慮して会社都合を受け入れました。
えな
えな
自ら退職を申し出ても、会社都合になる場合とならない場合があるんですね…
やまがみ
やまがみ
本人だけの意見だけではなく、就業先の方々から情報を得る事がとても大事なんですよね。

失業保険

雇用保険に6ヶ月以上加入している実績があれば、失業保険の受給申請ができます。自己都合の場合は、7日間の待機期間+3ヶ月の給付制限期間で給付されますが、会社都合は7日間の待機期間のみで受給が開始されます。その為、会社都合の方が早く受給開始されるのでご相談をうける場合があるというワケです。

転職する時は会社都合の方がいい?

えな
えな
転職する時に、前にいた会社の退職理由って影響あるんですか?
やまがみ
やまがみ
特に活動においては、大きな影響はないけれど、採用側は「辞め方」に注目すると思います。
えな
えな
自己都合だと長続きしないって思われるし、会社都合の方が会社側の事情と思われるから、その方が面接の時に言いやすいですよね。実際、私も3回の転職活動で感じました。
やまがみ
やまがみ
それはありますよね。ただ、転職活動においては真実は伝えつつ自分に大きくマイナスな印象にならなければOKです。自己都合だって前向きな退職であれば問題ありませんし、会社都合でも本人側の要因だった場合は伝え方に苦労しますから…有利というわけで一概には言えませんね。

会社都合の方が有利という説はありませんので、転職活動する際は事実を伝えつつ、前向き且つ誠実に伝えましょう。

両者へのリスク

Aさん
Aさん
ここまでケースを踏まえてお話してきましたが、最後に会社都合による退職者側と会社側のリスクについて簡単にふれたいとい思います。

会社都合は会社側の都合で退職頂く事になります。

退職者にとっては突然仕事を失う事になりますので、精神的にも辛い状況です。しかし、本当は自己都合なのを会社都合で会社が承諾した場合であっても法律上の問題を生じさせる事もある為(刑法246条1項)、無理に交渉するべきではありません。

逆に会社側も会社都合を受け入れる事により、厚生労働省への助成金申請に影響が出ます。

まとめ

  • 自己都合と会社都合について→会社都合でも会社側要因と本人側要因がある
  • 会社都合にしてくれるのか→状況次第で出来る場合もある
  • 会社都合の方が転職に有利なのか→一概にはいえない
  • 退職者側・会社側のリスク→全くないとはいえない
やまがみ
やまがみ
えなさん、自己都合と会社都合の違い・会社都合にしてもらうにはどうするべきか‥理解できましたか?
えな
えな
はい。Aさんの実体験も教えて頂いたので、よくわかりました。

離職理由は双方の状況を把握したうえで会社側が正しい判断を行い、しっかりと話し合いをして決定できるといいですね。

20代おすすめ転職サイトランキング

やまがみ
やまがみ
1つだけ登録する場合は、名実ともにナンバーワンのマイナビジョブ20’sで間違いありません。
1位 マイナビジョブ20’s
マイナビジョブ20's
おすすめポイント!

全求人が20代対象!
専任のカウンセラーがマンツーマンでサポート!マイナビのノウハウがある!

総合評価
対象 20代 第二新卒 既卒向け
サポート体制 専任アドバイザーによるマンツーマンカウンセリング
実績 年間2万人以上が登録! 20代対象求人1500件以上!

\1分で無料登録/
マイナビジョブ20’sに
登録する!

※「転職しようかどうか迷っている」から相談できます。

2位 JAIC
就職支援のJAIC(ジェイック)
おすすめポイント!

就職成功率81.1%!(通常の転職活動の約2倍)
入社後、満足度の高い企業を紹介してくれる
実際に社員が訪問した企業のみ紹介!

総合評価
対象 フリーター 未経験 既卒 大学中退
サポート体制 入社後定着率91.3%
実績 転職成功率81.1% 転職支援実績2万人以上!

\30秒で簡単登録/
JAICに無料登録する!

※ビジネスマナーから教えてもらえる!

3位 キャリアスタート
キャリアスタート
おすすめポイント!

登録して来社すると、「転職成功BOOK」がもらえる
向いている仕事、求められている仕事がわかる
あなたの適性や目的に合ったお仕事を紹介

総合評価
対象 20代フリーター 既卒 未経験
サポート体制 履歴書添削〜面接対策
実績 面接成功率70%以上! 利用者の9割が20代

\登録して正社員へ/
キャリアスタートに
無料登録する!

※「スーツが初めて」でも大丈夫!