動画でもみれます。
一人で決断できて行動に移せる方も最初は不安だったのではないでしょうか?
誰でもやった事のない事をするのは不安がつきもの。
今回は新卒で入社した会社を2年で退職して転職したRさんのお話を伺います。
私が会社を辞めた理由も、会社への不満、将来への不安が主な原因でした。
就職時希望した営業部門には配属されず、1年遅れの後輩は即営業部門へ配属・・・。
残業はあるがそれも見越して、給料が組まれていると説明を受けましたが、実際は手取り13万・・・。
給料に反比例するかの如く、日に日にやる仕事が多くなりおのずと責任が大きくなる日々・・・。
自分がいる業界はいつまで続くか不安等々。
入社したての情熱は半年を過ぎるとどこかえ消え去り、会社の時計とにらめっこする日々。
ストレスは大きくなる一方、どうして良いか解らず、耐えるしか無いのが現状でした。
あの頃なかった、ワクワク感で毎日生きてます。
ぜひ、転職したいが何とも言えない不安を抱えた方に少しでも勇気を与えられるようお話を聞きたいです!
- 会社を辞めたくなる例
- 転職しようか悩んでいる人の割合
Contents
20代の辞めたい理由は?
そもそも今の会社を辞めたい理由として、よくあるものは以下の通りです。
●会社へ不満。(給料が低い、残業が多い等)
●仕事をスタートしてみたが、思ってたものと違う。(ギャップに悩まされる。)
●将来の不安。
●生き甲斐が感じられない。
●人間関係・・・。
会社へ不満
こんなに働いたのに給料が低いと不満に思うのはわかります。
でもそれって給料の不満ではなくて、残業が多い事に不満を感じているはず。
なので、辞めるにしても次の会社で残業がないところを見つけましょう。
職業、会社のギャップ
それは、自分の主観だけで入る前にチェックを怠ったのが原因です。
一番いいのは、インターンでその業界はどんな仕事をしているのか調べるのがイメージとのギャップを埋めるうえで重要な事です。が、社会人になると別業界のインターンは中々難しいのが現状です。
なので、
①現在あなたの周りにいる人で転職業界に携わっている人にどんな仕事なのか聞いてみる。
②インターネットで調べる。
③面接時に業務内容を聞いてみる。
ありきたりですが、試してみてください。生の声を聴くのは大切です。
将来への不安
①今の会社でスキルアップできるか不安
②今いる業界が長く続くか不安
今の会社でスキルアップできるか不安
これに関しては、自分の職業は嫌ではないが、今の会社で毎日同じ仕事をしていて自分のスキルは伸びるのか?という不安ではないでしょうか。
自分の市場価値に不安を持っている方だと思います。
私もかつてはそうでした。
営業部門を希望していたのに、やっているのは窓口業務。
まずは基本をマスターしてからと先延ばしにされ、1年が過ぎ、入ってきた営業希望の後輩が新入社員で営業部門に配属。あれ、「基本を」からじゃ・・・?
私は、もう一年変わらない毎日を過ごしていました。
時間を無駄にしているのではないか?という感覚にいつも悩まされました。
なのでそんな方にお手軽な方法は、
転職エージェントに登録してみて自分の市場価値を図ってみることです。
今の会社より良い内容で別会社に就職ができると案内があれば、あなたのキャリアは良かったと言えるでしょう。
ただ、今より悪い内容であれば、今後今の会社に残ったとしてもあなたが発揮できる市場価値は落ち続けるのではないでしょうか?
今いる業界が長く続くか不安
これからAI時代に突入するので、今のやっている業務が将来あるかは正直わかりません。なので、その不安はごもっともです。
オススメは、
1⃣,個人でも稼げるスキルを身に着ける。
2⃣,今伸びている産業に転職する
この2択ではないかと思うのです。
1⃣,個人で稼げるようになると会社にしがみつく必要がないので、依存しなくなります。
いつ会社が傾いても自分で稼げる力があれば問題ありませんね。
2⃣,どの会社であれ、職業であれ、必ず衰退します。ですが、会社でも成長の流れがあります。
ここでは、簡単にしますが、大体このような流れで会社が成長を遂げていきます。
(創業期→成長期→成熟期→衰退期)
今いる業界が、成熟期、衰退期の業界であれば、別の職業を視野に入れていた方がいいと思います。
生き甲斐が感じられない
どの仕事でも慣れてしまえば、ルーティンワーク化していきこのような状況に陥りがちです。
サービス業の方ですと直接お客さんに感謝の言葉を言われて「やってて良かったな~」と生き甲斐を感じられることがあるはず。
ただ、直接お客さんと関わらない、工場勤務の方、ジム仕事の方(経理,人事部等々)誰の為にやってるのか解らなくなり、気力がなくなってる方がいるのであれば、一度、自分の仕事について考える事をお勧めします。
必ず人の為になっているはず。
例えお客さんの為ではなかったとしても、会社の従業員の為でも大切な事です。
会社の従業員を守れないと、そこに勤務している人たちは路頭に迷ってしまいます。
従業員が幸せじゃないのに、お客さんを喜ばせるのは不可能です。
どうでしょうか、少しはやる気がでてきませんか?
人間関係
そしたら、なんとしゃべらないんですよね~。
直属の上司でなかったのも理由なのですが・・。
私は入社して約半年後の会社の集まりでやっと会話ができました。
しゃべらないと、一緒のスペースにいるだけで気まずいですよね・・・。
私みたいに怖い雰囲気で関わりにくいと感じているのであれば、少し会話してみては如何でしょうか?
案外優しかったりしますよ!
ただ、こちらが側がマイナスな気持ちで接してしまうとあちらにもわかってしまいますので注意ですよ。
皆さんもバイトの時、後輩に避けられているのってわかりましたよね?
ただ理不尽な事や暴言を言われて悩んでいるのであれば、逃げてもいいのでは。
十人十色と言うように、人間色々な人がいます。
貴方と合わない人がいてもそれはしょうがない事だと私は思います。
ただ、貴方の気持ちがマイナスで相手にそれが伝わってしまっているのであれば、
新しい会社に入っても似たような人がいたら同じ状況になるでしょう。
まずは相手に対する感情を変えるのが先かもしれませんね。
今後を左右する大事な決断なので、なんとなくで辞める人はいないと思いますが…。
「〜〜があるので、私は仕事を辞めます。」と決めておくと止められても揺らぐことはないと思います。
転職で悩んでいるのはあなただけではない
20~24歳 25.8%
25~29歳 17.5%
出典:(厚生労働省)参照資料
どうでしょうか?意外と多いのではないでしょうか?
転職は今後の人生を左右する大事な決断だと思います。
しっかり考えた上で決断してください。一時の感情で振り回されてはいけません。
辞めるにしても、今の会社で学んだ事は別の現場でいかせる事が多いにありますので、
何を学んだのかを忘れずに前に進んでくださいね。
まとめ
●なぜ会社を辞めるのか?転職を考えているのか明確にしよう!
明確にしなければ、身近な人に伝えることもできませんし、
止められた時、心が揺らいでしまい、諦めてしまいがち。
転職理由は明確に!
●若者の早期退社が問題視されているくらい離職する若者が増えています。
貴方だけが転職で悩んでいるわけではありません!
20代おすすめ転職サイトランキング
全求人が20代対象!
専任のカウンセラーがマンツーマンでサポート!マイナビのノウハウがある!
総合評価 | |
---|---|
対象 | 20代 第二新卒 既卒向け |
サポート体制 | 専任アドバイザーによるマンツーマンカウンセリング |
実績 | 年間2万人以上が登録! 20代対象求人1500件以上! |
\1分で無料登録/
※「転職しようかどうか迷っている」から相談できます。
総合評価 | |
---|---|
対象 | フリーター 未経験 既卒 大学中退 |
サポート体制 | 入社後定着率91.3% |
実績 | 転職成功率81.1% 転職支援実績2万人以上! |
\30秒で簡単登録/
※ビジネスマナーから教えてもらえる!
総合評価 | |
---|---|
対象 | 20代フリーター 既卒 未経験 |
サポート体制 | 履歴書添削〜面接対策 |
実績 | 面接成功率70%以上! 利用者の9割が20代 |
\登録して正社員へ/
※「スーツが初めて」でも大丈夫!